sabotem * blog

めんどうくさいのではてなブログでやってみる。

980円格安SIMも対象。OCNユーザー&ニコ動プレミアム会員だと毎月525ポイントが貰えるとか。


OCNニコニコ動画プレミアム | OCN プロバイダ(インターネット接続)

こんなのやってたんですね。知らなかった。

毎月525ポイント、1年ごとに2,000ポイント

ちょっとややこしいのですが、OCNの対象の接続プランのユーザーが、
OCNの提供する月々525円の「OCNニコニコ動画プレミアム」に加入すると、
ニコ動のプレミアム会員特典毎月525ポイント
+1年ごとに2,000ポイント貰えるとのこと。

OCN会員の方は普通にニコ動プレミアム契約するよりもお得ですね。

980円からの格安SIM、OCN モバイル ONEも対象に

で、自分の場合、ニコ動のプレミアムに契約しつつも、
自宅のISPは「ぷらら」なので自分は関係無いかなーと思っていたのですが、
対象のOCN接続プランに「OCN モバイル ONE」も含まれているのを発見。
(ただしこちらの申し込みは2013年9月下旬から予定されてるそう)

NTTコミュニケーションズ OCN モバイル ONE マイクロSIMパッケージ T0003670

NTTコミュニケーションズ OCN モバイル ONE マイクロSIMパッケージ T0003670

通信料金を浮かすのに、格安SIMが沢山選択肢に入ってきた今日では、
使う機会も出てくるかも知れないなーと。

その場合は、OCN経由にするとポイント貰えるので覚えておきたいところ。

他の格安SIMと比較する際も、ニコ動プレミアムが実質0円で使える、というの
考慮する点になり得ますね。

もらえるニコニコポイントは

買いたい動画無いし、ニコ生見ないし、とか思っていたのですが、
見てみると結構使い道あるんですね。

電子書籍とか。iOSAndroidからも読めますし。
あと映画も、思ったより充実してました。

と、いうわけで

ニコ動プレミアムユーザーでOCNを使う機会があれば、
実質無料になるのか、知らなかったーという話でした。

LINK : OCNニコニコ動画プレミアム | OCN プロバイダ(インターネット接続)

新しいKindle Paperwhiteを予約しちゃったので、言い訳を5つ

アマゾン新 Kindle Paperwhite 発表。高コントラストとページめくり高速化、新型フロントライト採用 - Engadget Japanese

おぉ。欲しかったのに発売から時間経っちゃって「今は買うな、時期が悪い」と唱え続けてきたけど、遂に買うときが来たかなー

とかってブックマークしてたりしてたワケですが、
日本版の情報もすぐに発表され、予約が開始されてました。

Amazon Kindle Paperwhite (2013年 ニューモデル)

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite(ニューモデル) 、お値段、9,980円。てことで

予約しちゃった

合計が2,360円なのは、Amazonギフトを使ったからですね。

言い訳

1. ガジェットとして欲しい、買うなら発売日

にわかですがガジェッターの端くれな自分ですのでもちろん興味があります。

で今までも欲しかったのですが、時が経つにつれ次のモデルを待ちたくなり、
買うなら次のモデルを発売日に、と決めていました。

2. スペックが向上、特に本体容量の倍増

もちろん新モデルといえども進化が無ければ、
安くなった旧モデルを買うという選択肢もあります。

今回のPaperwhiteは、評価すると順当進化。
コントラストやフロントライトなど液晶周りの質が上がったほかに、
操作面でも高速化が図られているようです。
またソフトウェアも機能が追加されるなどアップデートされた模様。

うれしいのが、本体容量の倍増
以前のモデルは2GBで、コミックなどですぐに容量が逼迫するといった評判を
聞いていましたが、今回のモデルは4GB。
今時のスマホと比べると心許ないですが、倍増は素直に嬉しい。

また、本体サイズが変わっていないので、カバーなど、
今のモデル用に作られて流通している周辺グッズがそのまま使えるのが良いですね。

3. 今買うと1,980円分のクーポンが貰える

Kindle Paperwhite ニューモデル発売記念、1,980円分の電子書籍用クーポンプレゼント
Kindle Paperwhite ニューモデル発売記念、1,980円分の電子書籍用クーポンプレゼント

発売当初にKindle Paperwhiteを買うと、1,980円分のクーポンが貰えます。
発売日購入を強く後押ししてくれました\(^o^)/

4. Kindle本を既に何冊も持っている

Kindle本は、月替わりセールセレクト25日替わりセールなど、
お得に買えることが多いので既に何冊か買っていて、iOSAndroidで読んでました。

スマホだと読む気になってからアプリを起動して…とアクションが必要ですが、
専用端末が側にあればもっと気軽にこれらの本をまた読めるかなというのがあります。

スマホであまりゲームしない自分ですが、
3DSどうぶつの森はほぼ毎日起動してます。そんな感じ。

5. Amazonプライム会員である

Kindleオーナー ライブラリーというものが先日始まりました。
これは、Kindle端末を持っているAmazonプライム会員は毎月、
対象の書籍の中から一つを無料で読めるというものです。

少し前のベストセラーが多いような感じですが、背中を押してくれるには十分。

ということで

買うしかないなーと思って買っちゃいました。

買ったのは本体の

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite

と、ほぼ公式液晶保護フィルムな扱いの
BUFFALO Kindle Paperwhite専用 気泡ができにくい 反射防止保護フィルム BSTPKDT12FT

BUFFALO Kindle Paperwhite専用 気泡ができにくい 反射防止保護フィルム BSTPKDT12FT

あと最近はプログラミングやってみようかーっということで、
技術書片手にキーボード叩いていますが、
Kindle本ならこの重さから解放されるかなーというのもありますね。

まあともあれ、発売日10月22日、
当日に配達されるそうなので、いまから楽しみです。

ミラーレス一眼NEX-6を買ったら物欲が加速したという話


MindNode Proを使って書いてみた物欲樹形図。
欲しいなーという話なので、妄想以外の何者でもありません。
ちょっと前のエントリでの話と被っていますが、以下ザザッと。

写真の管理・編集

ストレージ容量が足りない

最初に直面したのがこれ。Macbook Proの500GB HDDを120GB SSDに換装して、
残り容量10GBほどというギリギリで使ってた自分にとって、
RAWファイルのサイズの威力と来たら。

メインPCのSSD増設

まず考えたのがSSD増設。
マウンターを買って光学ドライブ部分をSSDに換装しようかと。

マウンターは2,000円くらいだけどSSDを新調すると10,000円はするよなー…

NAS導入

それではなくNASを導入してアクセスの良い大容量のHDDを確保する案。
NASのケースに20,000円弱 + 3TBのHDDで10,000円くらい?

後述のLightroomとの組み合わせが強そうなので魅力的ではある。

関連PCソフトが欲しい

まぁアドビなんですけれど。

Lightroom

現在試用版を試用中。Uplight機能がすごい便利。
写真の管理という面では、よく使い方が分かっていなくて、
iPhoneとの同期との兼ね合いもあって、管理したい写真は現像してiPhotoに、
っていう使い方になるかも。

Photoshop

LightroomはRAWをいじって現像という感じだけど、
レタッチはやっぱりこっちなので欲しくなる。WEB制作面でも使えるし。

でもこれらは、サブスクリプションモデルに学割が効くので、
その内契約することになりそう。

レンズが楽しい

NEX-6の標準レンズキットと同時に50mmF1.8の単焦点レンズも購入して、
すっごく楽しいわけですが、楽しさが分かると物欲が…。

もうちょっと短くて明るいレンズ

ミラーレスの50mmだと、
食べ物写真とか撮るときには結構引いて撮らなければならないので、
もうちょい標準よりなレンズも欲しいかなーと思っちゃいます。

ソニー DT 35mm F1.8 SAM SAL35F18

ソニー DT 35mm F1.8 SAM SAL35F18

でもこれがあって50mmと35mmの単焦点レンズが揃ったら、
キットレンズ不要になっちゃうかな…?

望遠レンズ

超望遠の部類は、高いので、もちろん、買えません。
けれど200mmくらいの中望遠はあってもいいかなー |ω・`)チラッ

SONY DT 55-200mm F4-5.6 SAM SAL55200-2

SONY DT 55-200mm F4-5.6 SAM SAL55200-2

PCディスプレイに不満

Lightroomで写真の現像をしていると、
よく見えなくて、目をこらしたりディスプレイの輝度を変えてみたりしています。

カラーマネージメント機能のあるディスプレイ

いいディスプレイなら違うのかなーっと。良いディスプレイと言えばEIZO
カラーマネージメントだとColorEdgeシリーズだけれど、やっぱりお高い。
FlexScanシリーズでも今よりは良いだろうし、なかなか迷うところ。

RetinaディスプレイモデルのMacbook Pro

あとはMacbook ProをRetinaディスプレイモデルにしちゃおうぜという案。
Retinaなので現像が捗るだろうし、USB3に対応しているので、外付けHDDという選択肢も出てくる。

周辺アイテムを試したい

ミニ三脚

室内でブログにアップする用の小物撮影にいいかなーと欲しいのですが、
小さいモノでも結構ピンキリで悩んでおります。できれば良い物が欲しいですしね。

もう卓上サイズは諦めて、普通の三脚の安いグレードを買ってしまおうかとかも。

撮影ボックス

これも小物撮影用に検討中。買うならば(ミニ)三脚も必須なのでそのあたりに。

Eye-Fi

Eye-Fi Pro X2 16GB Class10

Eye-Fi Pro X2 16GB Class10

無線LAN機能が付いているNEX-6。ですが、スマホ連携時の接続が面倒で面倒で。
そしてWiMAXモバイルルーターを持ち歩いている自分。

ならばEye-Fiの自動アップロード機能が生きてくるんじゃないかなという考え。

カバンが窮屈に

今もすこし大きめの斜めがけバッグを使っているのですが、
持ち物にカメラが追加されてそろそろ重さと窮屈さに耐えられない…。

ということでバッグも欲しい。

カメラバッグ

ナショナルジオグラフィックの前のモデルが良い感じ

これなかなか好きな感じなのですが、悲しいことにディスコン
新しいモデルはちょっと見た目がもさーっとし過ぎてて苦手です。

ということでeBayで買っちゃおうかとか思ってるこの頃。

デカいバッグ

2Wayトート

あとは斜めがけもできるような2wayトートバッグを検討中。
クロスバイクに乗るので肩がけは必須なのです。

ということで

最近の物欲を書き出してみました。カメラ楽しい!

コミック「ひとりぼっちの地球侵略」が面白い。


小学館コミック -ゲッサンWEB-:作品紹介 ひとりぼっちの地球侵略

ネットのどこかでおすすめされていたのを結構前に見て、
Amazonのウィッシュリストに登録してあった、この「ひとりぼっちの地球侵略 」。

この前書店に行ったとき、第1話が試し読みできるように置いてあったので、
読んでみたら面白く、既刊三巻をまとめ買いしてきました。
(ヨドバシアキバの上の有隣堂)

買って良かった。なっかなかおもしろい

とりあえず感想前に紹介をば。

出会いと地球の運命は?新感覚SF青春譚! 

人口70万に満たない、
そこそこ栄えた地方の
そこそこな中心都市・松横市。

この春、高校に入学する広瀬岬一は、
入退院を繰り返す双子の兄・凪とは正反対の健康優良児。

入学式当日、
岬一の前に現れた
"ひどい変わり者"の2年生・大鳥希。
「命をもらいに来た」と岬一に迫るが、
岬一の身体は負った傷をたちどころに治してしまう。
驚く彼に、彼女は態度を一転させて告げる。

「一緒にこの地球を侵略しましょう」と――  

という、王道でセカイ系で能力バトルでボーイミーツガールでSF。

まず絵柄が好みでした。そしてヒロインがかわいい。
ほんわかシンプルな方の絵ですが、大事なシーンの迫力はすごい。
いつもジト目(大事)なヒロインの目の輝きようにもニヤニヤ。

テンポも良くて、一気に読みました。
伏線、というか後で出てくる設定の導入、が分かりやすいのもあるかも。

それぞれのキャラに対して嫌いなところもあれば好きなところもあって、
それぞれのキャラがなかなか活きている。

3巻時点で物語の核心部分の描写は未だちょっとだけ。
まだまだ広がりそうで楽しみな感じです。

戦闘場面は構図が分かりにくかったりしたけど、
元々バトル"モノ"は苦手なのでよく分かりません。

と言うことで、総括すると好きな漫画でした。ヒロインがかわいいし。これ大事。

既刊は三巻。ゲッサンで連載中で、5ヶ月に一巻ペースで出ているのかな?
http://instagram.com/p/dsQ4Tsq8zU/(写真は一巻の帯部分)

ということで、一気読みするなら今!!だそうです。

SONYのミラーレスNEX周りでちょいちょいアップデートが

NEX-6ユーザーになったので、関連ニュースが気になるこの頃です。

NEX-5の後継機種が出た

ニュース - ソニー、ミラーレス一眼の新製品「NEX-5T」を発表:ITpro
ということで、NEX-5NFCが搭載されて無線LANの接続がスムーズになり、
スマホと連携しやすくなったそう。

NEX-6にもある無線LAN機能ですが、実は使ってないんですよね…。
PCへの自動転送は設定しようかと考えましたが、SD直差しのほうが速いし。

スマホへの転送機能も接続が面倒で、使ってません。
外でちょっと編集してTwitterに上げたいと思ってもこれが面倒で…。

なので、簡単に接続できるようになるのは大歓迎です。

SEL50F18にブラックカラーが追加!

ソニー、手ブレ補正機構搭載の50mm単焦点レンズにブラックモデルを追加 |
マイナビニュース

sabotemも本体と同時購入したSEL50F18にブラックモデルが。

NEX-6やNEX-7など、ブラックカラーのボディにもマッチすると言うことですが、
今のシルバーカラーもなかなか似合うと思うんですけどね。

交換レンズ2機種発売

f:id:sabotem:20130831233309p:plain
レンズ交換式デジタル一眼カメラ α(R) [Eマウント]用高性能交換レンズ2機種 |
プレスリリース | ソニー

99000円と63000円のレンズです。自分には手の届かないレンズですね(^^ゞ
でもEマウントバリエーションが増えるのは良いこと。

アプリが追加&アップデート

ソニー、カメラアプリに「レンズ補正」を追加--スマートリモコンなどアップデートも - CNET Japan

追加されたのは「レンズ補正」。
レンズの補正値をマニュアルで設定するアプリだそうです。
Eマウントレンズは自動で補正されるので、自分好みに設定したい人や、
マウントアダプタで他のレンズを使いたい人向けですね。

それと無料の「スマートリモコン」「ダイレクトアップロード」がアップデート。
前者は操作できる項目が増え、後者はFlickrにアップロードできるように。

Flickrアップロードは嬉しいですね。でも早くTwitterにも対応して欲しい…。

まとめ

おぉーと思うものはありませんが、NEXの基板を固めるアップデートが多いですね。
フルサイズNEXの噂や明るい85mmレンズの噂なんかもあって、
NEXシリーズはなかなか良い盛り上がり。

自分は金銭的になかなかついて行けません><
取りあえずNEX-6とSEL59F18で精進しております。それでは

ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-6ズームレンズキット NEX-6L/B

ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-6ズームレンズキット NEX-6L/B

思考整理ツール「Scapple」を試してみたけど、日本語の扱いが微妙だったのでメールしてみた

さっきちょっと考え事をしているときにこのアプリを思い出しました。
1300円とちょっと高いけど、iTunesのカードの残高がそれくらいあったので、
買っちゃおうかなと思いつつ、まずは公式サイトの試用版をトライ。

なかなかいい感じ。
コマンドキー+Enterでサクサク入力できる。

ただ…

日本語と英語だと上下の位置がずれてて気になる

ので、開発元に要望メールを出してみました。
一度気になってしまったらもうずっと気になってしまう気がして。

直してもらったら買おう。
なんかフィードバック用のフォーラムも活発みたいだしもしかしたら。

それだけです。

ミラーレス一眼NEX-6用に買ったアイテムと欲しいアイテム

SONYのミラーレス一眼NEX-6を買ったわけですが、これが物欲加速器でして。
ちょっとここいらで買ったものと欲しいものをまとめてみます。

買ったもの

プロテクター

Kenko カメラ用フィルター PRO1D プロテクター (W) 40.5mm レンズ保護用 240519

Kenko カメラ用フィルター PRO1D プロテクター (W) 40.5mm レンズ保護用 240519

本体購入時に同時購入。
必須だと言うことで、売り場のお姉さんが勝手に持ってきてくれました。

その後調べたらド定番なのですね。

やっぱり必須かなと。
汚れは基本的に拭けば大丈夫ですが、ガラスや筒部分をぶつけて割ったり
凹ませたりしちゃうことも無きにしも非ずですから。

あ、一緒に買った単焦点レンズSEL50F18用に、49mmのフィルター も買いました。

レンズペンとクロス

HAKUBA レンズペン2 【レンズ用】 BK KMC-LP6B

HAKUBA レンズペン2 【レンズ用】 BK KMC-LP6B

ネットのどこかで絶賛されてたのを覚えていたので同時購入。
羊毛ブラシとレンズ拭きチップが一つのペンに付いています。これ一本。
なんかカーボンの粉末がチップに付いてるらしく、指紋もキレイにとれます。

HAKUBA トレシーニューソフト L ライトグレー KTR-L24

HAKUBA トレシーニューソフト L ライトグレー KTR-L24

あと一応クロスは、売り場で一番手触りが好きだったこいつを。

カメラジャケット

HAKUBA 一眼カメラケース ピクスギア カメラジャケット ブラック DCS-02MBK

HAKUBA 一眼カメラケース ピクスギア カメラジャケット ブラック DCS-02MBK

カメラのケースは一体感のあるコレを選びました。
初めはインナーソフトボックス系を買ってみたのですが、形が決まっているので、
鞄に入れるとかさばってしまってダメでした。

これはジャケットという通り、カメラの形状に沿って守ってくれます。
両脇からストラップを出せるので、撮るときはそのまま首にかけてもよさげ。

50mmのSEL50F18を付けたままでも、ちょっと伸ばす感じで装着可能。

レンズポーチ

エツミ 写真用品 ネオプレーンポーチ50 E-6011

エツミ 写真用品 ネオプレーンポーチ50 E-6011

標準ズームレンズとSEL50F18を持ち歩くので、片方はこのポーチに入れてます。
ヨドバシアキバで探したのですが、このサイズは意外と種類が少ないのですね。
これは5mm厚くらいのネオプレン素材で円柱形なのがいいっすね。
重くなく、形状もしっかりしつつ、柔軟。

SDカード

サンディスク エクストリーム SDHC UHS-I カード 16GB SDSDXS-016G-J35

サンディスク エクストリーム SDHC UHS-I カード 16GB SDSDXS-016G-J35

サンディスクの上から2番目のグレード!奮発!
16GBでもRAW+JPEGで600枚くらいは撮れるんですね。現状満足です。

速度は、速度優先連続撮影モードにして連写すると、
最大連続撮影可能枚数が11枚のところが、若干少なく終わっちゃうかな
といったところ。

レンズキャップセット

NEX-6は標準レンズが付いたまま箱詰めされているので、
標準レンズ用のリア側レンズキャップが付いていません。

これだとレンズを換える度にキャップを使い回さなければならないので追加で購入。

一応ボディ用とのセットを買いました。保管時は外したいこともあるかなーっと。

クローズアップレンズ

Kenko カメラ用フィルター MC クローズアップレンズ No.3 49mm 近接撮影用 349731

Kenko カメラ用フィルター MC クローズアップレンズ No.3 49mm 近接撮影用 349731

初期に揃える必要なアイテムではなく、これはちょっと試してみたかったモノ。
レンズの最短撮影距離を短くして、"寄って"撮影できます。

単焦点のSEL50F18はボケが美しいものの、焦点距離が標準よりも遠いので、
卓上の物を撮ろうとするとキツいことがあります。でもこれでけっこう解決。

欲しい物

C-PLフィルター

偏光フィルターです。特定の反射光をカットして、
空の青さを際立たせたり、ガラス面にうつった反射を消して奥の物を撮ったり。

ブログアップ用のガジェットの写真とかのツヤ部分の反射を抑えられるかな—と。

ただちょっと高い…。海外製で安い物もあるらしいけど、品質とかどうなんだろ。
卓上撮影限定でシャッター速度遅くても大丈夫なら大丈夫なのかな。

予備バッテリー

ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50

ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50

USB充電できるNEX-6ですが、充電しつつの撮影はできないので
一日がかりのイベントなどには必須だなーっと考えてます。
ただ高い…。互換バッテリーとかってどうなんでしょうか。爆発しても怖いし…。

ミニ三脚

卓上や撮影ボックスでガジェットを撮りたくて良い物を探してます。
デザイン良くても高さ固定だったり、自由度高くてもふにゃふにゃだったり。

ミラーレス用モデルのゴリラポッド安定なのかなー。

撮影ボックス

買ったものをブログにアップしたり、オークションに出す品物の写真を撮ったり。
ググると1000円ほどで作れそうなのですが、既製品でも
安いのは2000円くらいであったりしてどうしようかなーっと

物欲が><

とまぁこんなところですかね。

え、レンズ?欲しいに決まってるじゃないですか。
でも本体と一緒に単焦点1つ買っちゃったしもう…。レンズ沼怖い。

まだまだカメラ初めてちょっとしか経ってないので、何が良いんだかわかりません。
他にもこれあると便利だよーってアイテムあったら教えてください、レンズ以外で。

よろしくお願いします。