sabotem * blog

めんどうくさいのではてなブログでやってみる。

WordPressやめて、はてなブログへやってきた

なかなかブログが続けられないsabotemです。
今回、サーバーを借りてWordPressで運用していたブログをやめて、
はてなブログで書きはじめることにしました。

WordPressをやめた理由

やれることが多い

WordPressでブログを運用するのはすごく楽しい。

最近は、サーバーの支払い更新が迫っているのを期にブログを一新しようと、
サーバーの選定やWordPressテーマの作成などなど色々いじってました。

でもやめた。

書きたいと思ったことがあるのに、それならブログを新しくしてからにしようと思って、結局書かずに終わっていたんですね。

この間、数ヶ月…。これだとブログの意味がない。
ということで、ブログはブログで書くことに集中しようと、
レンタルブログサービスでのブログ運用を決めました。

はてなブログにした理由

これは、最近はてなブログで作られたブログをよく目にするようになったから…?

はてブ経由で記事を読んでると、サイドバーのIDや読者登録ボタンが目に付いたり、
本文の引用スターが使えるのに気づいたり。

(自分はWEB記事閲覧中に本文をドラッグ反転させるクセがあるのでなおさら)

自分も含めた、はてなのサービスのユーザーの雰囲気というのも大きいです。

検討したブログサービス

どれもシンプルなサービスです。

bloggerは昔使ってみたときより、出来ることが増え、
でも管理画面が洗練されていて驚きました。

WordPress.comはいいのですが、
この制約なら結局レンサバ+WordPressに戻ってきてしまう気がして。

忍者ブログは個人的にシンプルで昔から好きです。
そのくせドメインが沢山あって特定のイメージが無いのが良い。

検討しなかったブログサービス

雰囲気が苦手。
後者二つは自分の中で「個人ブログ」というより「まとめブログ」というイメージ。
偏見ですね。

はてなブログ使ってみて

今この記事を書きつつ、ちょっと使ってみての雑感です。

使い勝手

投稿画面くらいしかまだ使えてませんが。

見たまま編集の入力エリアが狭い感じですが、Markdownも使えるので、
多分、別のエディタで書いてから投稿画面で整えて投稿という流れになるので
気になりません。

デザイン

少し不自由。標準のテーマが少なく偏っている気が…。
最近出来たらしいユーザー投稿型のテーマストアもありますが、
このテーマのカスタマイズってどうなってるんですかね、調べてない。

とりあえず、標準テーマをちょこっとだけカスタマイズして使ってます。

機能

記事に自動でシェアボタンが付くのは便利ですね。
自力でやると意外と面倒だったり、考えること多かったりします。

Twitter連携も便利。
自分の場合Twitterでうだうだ考え事を垂れ流してたりするので、それを下書きに。

Flickr連携が欲しい。
はてなのサービスにはてなフォトライフがあり、
はてなブログの有料版の特典でもあるので、
画像のストレージサービスの連携は経営問題なのでしょうけれど。
まぁ貼れないわけじゃないので、あったら嬉しいなくらいです。

はてブコメントを表示できるのもいいですね。

はてなブログPro

個人的にすごく微妙な位置にいるはてなブログPro。

月980円、先払いで2年間14000円(=月583円)。ギリギリ手が出しづらい…。
年間6000円くらいならホイホイと払っていましたが。

アクセス解析もGAがあるので別に不要だし、
写真のアップロード容量はFlickrを使う分には関係無い。

検討すべきは、広告非表示と独自ドメインですが、
アクセスを頂けるようになってから考えようかなと。

現状無料プランで十分ですね。

というわけで、

WordPressやめて、はてなブログへやってきました、よろしくお願いします。